2018.09.30 03:50〈重要なお知らせ〉10/4高松ミーティングについて 10/4(木)開催予定の産後うつママミーティングについてお知らせします。今回初めての試みとして開催する予定の高松ミーティングですが、予想以上の反響を頂き、後2名程で会場のキャパシティを超える可能性が出てきました。つきましては大変申し訳ありませんが、今現在参加をご検討下さっている方は、人数確認のためFacebook・LINE@・メールのいずれかで参加の意思表示をして下さると大変助かります。(Facebook・LINE@はホームページ もしくは当ブログTOPページ上部からアクセスして下さい。【メールアドレス】hygge.life.kagawa@gmail.com定員が満員に達した時点で、一旦受付を終了したいと思います。急な体調不良や申込みすることのプレッ...
2018.09.29 17:29【相談窓口】家族の誰かのことで悩んでいる。夫婦のパートナーシップが取れず悩んでいる。家族カウンセリングこんにちは😊あなたの悩みの根源が、家族関係や、家族の誰かにあるならば「家族カウンセリング」を受けてみてはいかがでしょうか。
2018.09.21 14:51第5回産後うつママミーティングのお知らせ高松ミーティングもまだですが、先行してお知らせです😊産後・育児うつ、心がしんどいママのサポート『ヒュッゲライフ香川』産後うつママミーティング丸亀市での定例開催です。止まらないイライラ不安感、倦怠感、不眠などの心の不調や体調不良。パートナーや家族との関係。子どもの育てにくさ。ご自身の幼少期のトラウマなど…何でも構いません。しんどい思いを抱えながら子育てをしているママのためのセミクローズドのお話会です。スタッフも、産後うつをはじめとしたしんどい子育ての経験者です。 安心して思いのままを吐き出せる場所です。そしてあなたが決して一人ではないことを実感して頂ける場所です。併設キッチンでのミニカフェ淹れたてのドリンクとおいしいスイーツ見守り託児付きのキッズスペー...
2018.09.11 12:02産後うつ、受診の目安。自分では分かりにくい受診するべきタイミングとは。私の経験から。 こんにちは😊先日の記事で、産後うつという病気の身近さについて書きました。では、産後うつかもしれないと思ったとき、どのタイミングで受診すれば良いのか 【受診のタイミング】ってものすごく悩みますよね。こちらは前回紹介したYahoo!ニュースにあったものです。
2018.09.07 16:12妊産婦の自殺。産後うつは「死にたくなる病気」。私達にできること。こんにちは😊過激なタイトルですみません💦このことに関して、投稿を書かねばならないと思いながら、どうしても筆が重く、書き進められないでいました。9/6(木)の四国新聞に、衝撃的な記事が掲載されたのをご覧になった方はいらっしゃいますでしょうか。
2018.09.05 15:06〈緊急決定〉フォトグラファー来場!ミーティング会場でお子さんの写真撮影会 こんにちは😊10/4の産後うつママミーティング 会場にフォトグラファー 山崎美穂子さんが来場されます✨
2018.09.03 14:35〈イベント情報〉香りで自分を見つめる、フレグランスcocoroセラピーこんにちは😉スタッフ かずみさんのフレグランスcocoroセラピーの体験会が9/14(水) 10:00~12:00 リビングココイチさんで開催されます(๑'ᴗ'๑)
2018.09.02 11:52ストレスメンテナンスにおすすめの方法4選 こんにちは😊突然ですが、みなさんご自分流のリラックス方法ってありますか?イライラ、憂鬱な日々状況はすぐには変わらないからうまく自分で気持ちのリセットができる方法があると、便利ですよね😉心にあまり元気がないときはストレスを発散させるエネルギーすらなくなってしまうので、ストレスに飲まれてしまいがちです😥心に元気がないときに、自分の心を上手にメンテナンスするのにおすすめの方法をいくつか経験を交えながらご紹介したいと思います😉①お灸